数年前はじめて長崎五島を訪れた時、同じ祈りを感受し涙が溢れました。

今日2月2日は [ 聖燭祭 ] la Chandeleur (ろうそく祝別の日)†
クリスマスから40日後の神殿奉献を記念するキリスト教の祝日。
ろうそくの祭りを意味するラテン語の表現「festa candelarum」に由来す光の祭典(祝日)✨
写真はヴェネツィア聖ピエタ教会でローソクを灯す天使さん。

永井健一絵画展
《かさなる Anthem -reprise- 》
1/19~27
at silent music
終了いたしました。
沢山の方に足をお運び頂きまして心から御礼申し上げます。
演奏会も本当に素晴らしく夢幻のひとときを感受いたしました。
青月泰山さんの演奏の美しさ
チェロの音色の重厚さ
イタリアの旅で感じたという「祈り」
その曲も深く心に響きました。
あんびるさんの歌声とチェロの音色が時に水音、時に流星 ....
永井健一さんの絵がそれを包む
キャンドルの光に灯されて ......
私が展示のたびに思うのは
人の美しさ
優しさ .......
訪れてくださるお客様
作家さま ....
私はどれだけ贈り物をいただいているだろうと、いつも胸が熱くなります。
展示を終えた永井健一さんが身に余る美しい言葉をブログに綴ってくださいました。
全てに感謝です ✨