「きみを風にのせてあげようか?」
少年は手を高く上げ一枚のかえでの葉を遠くへと放ちます
空を飛ぶ鳥たち
無邪気に遊ぶ子供たち
夜空から眺める星や家々
旅を終えた葉っぱは
再び少年に出会い
うつろいゆく美しさを静かに語ります
たき火の中で閉じられた安らかな命.........
物語はこう終わります
「だれでも たき火のそばではしあわせになるものです
なぜかはわかりませんが そうなのです」
かえでの葉っぱ
D.ムラースコヴァー (文)
出久根育 (絵)
▲
by silent_music
| 2013-01-28 19:55
| days
インフルエンザでまだ少し熱のある天使さん
キャベツが落ちないようにと
パパが蝶々のお面を作ってくれました
野菜畑の夢を見るかしら ........
▲
by silent_music
| 2013-01-24 19:52
| days
入院したひいおじいちゃまへ
天使さんが絵と折り鶴を添えてお手紙を書きました
「よくなりますように よくなりますように .... 」とひとつひとつハートを描きながらお祈りをしています
笑っているひいおじいちゃまは まるで少年のよう ☆。.:*・゜
幼な子のように
純粋に
愛の人でありたいと思います
▲
by silent_music
| 2013-01-23 23:47
| days
コトリ花店:青い鳥のリース
Heard Melodies are sweer,
but those unheard are sweeter.
Ode on a Grecian Urn - John Keats
聞こえる調べは美しい
聞こえぬ調べはさらに美しい
ジョン・キーツ「ギリシアの壷に寄す」
心にすまう幸福の青い鳥
そのひそやかな歌声にわたしは耳を澄ます
心に聴こえてくる音楽
心をすますと聴こえてくる音楽 ........
▲
by silent_music
| 2013-01-23 11:57
| days
キャベツが
天使さんのお熱を
やさしく下げてくれました
キャベツさん ありがとう!
▲
by silent_music
| 2013-01-22 17:05
| days
手芸は人の心を安らかにしてくれます
今年最初の「はじめてさんの手芸教室~in silent music~」
レース編みで花輪の指輪を作りました
心優しい人たちと紡ぐ手芸のひととき
幸福がキラキラとふりそそぎます *・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
▲
by silent_music
| 2013-01-21 11:06
| days
チェコの森の妖精さんが
美しい器を届けてくれました
luce ......
この世でただひとつの
ひかりのうつわ
▲
by silent_music
| 2013-01-16 21:14
| days
庭の雪かきをしました
雪の下でも花は辛抱強く
お陽様が溶かしてくれる日を待っています
でもなぜか今日は
早く雪を取り払ってあげたいと思いました
顔をだしたスミレが少しだけ笑ったような .......
雪の重みで折れてしまった花は
カフェオレボールに生けました
▲
by silent_music
| 2013-01-16 11:19
| days
私には見える
雪の天使が .......
降り積もる雪
今日は静かにバッハを弾きましょう
▲
by silent_music
| 2013-01-14 13:17
| days
遠い昔 ルーヴル美術館の地下街にあるギャラリーで購入したモナリザの複製版画
その日以来 私はその絵と共に在る
おはようモナリザ
今日も私はあなたと微笑みを交わす
この世を超越したような美しくひそやかな佇まい
どんな時も どんな事も........あなたの安らかな微笑みの中で私は浄化されてゆく
▲
by silent_music
| 2013-01-13 13:25
| days